医療詳細情報
院長 三苫 葉子
東京大学医学部医学科卒
東京大学医学部附属病院形成外科・美容外科所属
形成外科学会認定医
日本形成外科学会会員
日本美容外科学会会員
日本美容医療協会会員
ソフィアクリニック 美容外科、形成外科、美容皮膚科
Message
 ご挨拶  
医療としての美容外科
美容外科診療は形成外科を基礎とした1つの医療分野でありビジネスではありません。この極めてあたりまえの事をあえて行うために当院は設立されました。当院では特に以下の点を厳守した診療を行っています
まず医療ですから診察から始まります。
そこで患者様の希望が第一に優先されます。しかし患者様自身が気がついていない事やあまりに無理な要求に対しては医師より適切なアドバイスがなされます。つまり患者様がどの部分をどのように直せば美しくなるか診断し、それに適した術式(手術方法)を決定します。
手術には麻酔が必要です。
当院では患者様の状態や術式などにより適切かつ安全性の高い麻酔を選択し、痛みをとるだけでなく、不安な気持ちにも対処するよう心がけています。当院では全身麻酔、硬膜外麻酔、仙骨外麻酔、静脈麻酔、局所麻酔など、あらゆる麻酔が可能です。
当院ではホームページ・パンフレット裏面にお示しした施術を行っています。
学会や文献などで安全と認められ確立された方法については、患者様のニーズに応えるべくハイレベルな手術も含め行っていますが、得られるメリットよりリスクの方が高いなど学会で疑問視されている手術は行っておりません。
高水準の診療を行える様に常に大学病院の形成外科・美容外科と連携を図っています。
患者様の生活を考慮し日帰り手術を原則としていますが、全身麻酔の手術などのためにリカバリースペースも完備しています。
アクセス
 住所   〒103-0027
東京都中央区日本橋3-4-11 マツオカビル5F
 交通手段 JR東京駅 八重洲地下街21番出口より徒歩2分
地下鉄日本橋駅より徒歩4分
 お問合せ 0120-115-634
 診療時間 AM10時00分〜PM7時00分
 公式サイト http://www.sophiacl.com
 E-mail tokyosophia@yahoo.co.jp
 AccessMap  
診療内容紹介
脂肪吸引
(臀部、太股、ふくらはぎまでを吸引)

脂肪吸引とは、手術による究極の部分ヤセとでも考えていただけると良いと思います.
数ミリの小さな切開から細い吸引管を挿入し、止血剤入りの生理食塩液を注入後(Tumescent法)、脂肪を吸引します。
当院では特注の長い管を使用しており、このキズの数が少なくて済むのが特徴です。
術前
術後
before
after


若返りの手術
上眼瞼のたるみとり、眼瞼下垂修正、目袋・めのくま・法令線・マリオネットラインに脂肪注入
術前
術後
before
after
 
医院紹介
 

  手術前の患者さん

鼻が低いことにコンプレックスがあり、小顔になりたいという患者さん。
  手術中

手術中は意識がありますので、手術途中に鏡を使って状態を確認できます。
  手術後の患者さん

全体的なバランスを考えて鼻とアゴにヒアルロン酸注入。そしてエラ部分にボトックスを注入し輪郭を整えました。
 
back